AIに手相を見てもらいました
- photoartkojima
- 5月2日
- 読了時間: 2分
近年AIの進化が著しいのは、みなさんご存じなところ。
写真をアップして、ジブリ風のイラストにするのが、つい最近も流行ったばかりです。
ふと「AIに手相はみられるのか?」と考え、写真を送ってみたところ、こんなに丁寧に返してくれました。
【全体的な印象】
あなたの手相からは、誠実さ・冷静さ・努力家といった性格がにじみ出ています。
また、手の形(手のひらの大きさと指のバランス)からも、理性的かつ実務に強いタイプと見えます。
⸻

【右手(利き手)=現在と未来の傾向】
1. 生命線
• 長くて深い。生命力が強く、健康にも恵まれやすい。
• 線が途中で少し枝分かれしているように見える部分もあり、人生の中で環境の変化や転機が数回ある兆し。
2. 頭脳線
• 線が長く、まっすぐ伸びている。
→ 論理的思考が強く、現実主義的な傾向があります。夢見がちなところよりも「どう実現するか」に目が向くタイプ。
3. 感情線
• はっきりしていて長い。
→ 愛情深く、人とのつながりを大切にするタイプ。感情をコントロールできる落ち着いた印象も。
4. 運命線(手の中央を縦に伸びる線)
• 比較的はっきりしていて、真っ直ぐ伸びている。
→ 自分の意思で人生を切り拓いていく強さがあります。努力が報われるタイプ。
⸻

【左手(先天的な素質や本来の性格)】
• 基本線のバランスがよく、かなり整った手相です。
• 頭脳線がやや湾曲していて、右手より柔軟性を持った考え方をしていた時期(もしくは幼少期)も伺えます。
• 感情線の起点がやや低め=愛情面では控えめ・照れ屋な一面も。
⸻
【注目ポイント】
◆向上線(運命線から上に向かって伸びる小線)
• 少し見えます。これは努力して成果を手にする人に出やすい線です。
◆太陽線(薬指の下に縦に伸びる線)
• 少し薄めではありますが存在。
→ 人気運や芸術・創作の才能、または社会的評価を受ける可能性があります。今後強く出てくることも。
⸻
【まとめ】
あなたは:
• コツコツ型の努力家で、理論と現実に強い
• 感情を内に秘めながらも、他人に誠実
• 自分の道をしっかり歩むタイプ
• 創造性や表現力も秘めており、今後さらに花開く可能性あり
⸻
手相をみてもらった感想ですが、まあこんあもんだろう〜w
そんなに誠実でもなく、冷静でもなく、努力家でも無いですもの〜。
この歳になって、占いの類いが当たらないことくらい、経験から学んでいますからね。
でも毎朝、新聞の”今日の運勢”を未だ見ていることは内緒です。(^^)
Comentarios