top of page
検索
All Posts




フォトグラファーに必要なスキルの1つ
ポートレートを撮るフォトグラファーにとって、**「ポージング」**は欠かせない重要なスキルです。しかし、これは日本人が最も苦手としている分野のひとつでもあります。

故島永幸
7月2日読了時間: 2分


フォトグラファー不在のお知らせ
出張のため、下記2日間フォトグラファーの故島は留守となります。 ご予約や、商品引き渡しの日常業務はやっております。 よろしくお願いいたします。 令和7年7月2日〜3日
photoartkojima
7月1日読了時間: 1分






フォトグラファーにとって必要な「学びの場」
私が主宰しているオンライン・サロンでは、定期的にリアル開催のオフライン・サロンを、 基本無料 で行っています。言うなれば、日頃のご愛顧への感謝を込めた 顧客サービス です😆 ✨ 2月は四国初開催 in 松山 今年の2月には、四国で初となる松山市での開催が実現しました。(関...

故島永幸
6月25日読了時間: 4分






才能?その多くは・・・
先日のセミナーで、参加者の方から「自信が持てない」という声がありました。同じタイミングで、美大や写真の専門学校を出ていないことにコンプレックスがある、という友人のSNS投稿も目にしました。 実は、私も昔はコンプレックスの塊でした。...

故島永幸
6月19日読了時間: 4分


写真は料理と同じ? 〜PHOTONEXT2025セミナーから〜
PHOTONEXT2025でのセミナーでは、「写真を料理に例えると?」という内容もお話ししました。

故島永幸
6月18日読了時間: 2分




「見知らぬ誰かのために」
PHOTONEXTでは、さまざまなブースを見てまわるのと、滅多に会えない友人たちとの再会が、私にとっての大きな楽しみのひとつです。

故島永幸
6月16日読了時間: 3分




独り占めはだめなのだ
米子セミナーで感じた「地方開催」の魅力 米子でのセミナーは、「地方での開催って人を集めるのが難しい」と、正直実感させられました。 でも! 地方でしか得られない素晴らしい経験が、いっぱいありました! 食べ物が美味しすぎる!...

故島永幸
6月11日読了時間: 3分
bottom of page