top of page

独り占めはだめなのだ


米子セミナーで感じた「地方開催」の魅力

米子でのセミナーは、「地方での開催って人を集めるのが難しい」と、正直実感させられました。

でも!

地方でしか得られない素晴らしい経験が、いっぱいありました!



食べ物が美味しすぎる!

まず、なんといってもご飯が美味しい!普段、外食ではあまり魚を食べない私ですが、日本海の新鮮な海の幸には何度「美味しい〜!」と言ったかわかりません(笑)。あれは、思わず声が出ちゃいますよ。



ロケーションが最高!

そして、ロケが本当に最高なんです。

周りの目を気にせず、のびのび撮影できるって、東京だと正直無理。お寺のご住職も、とてもフランクで協力的な方で、終始リラックスした雰囲気。これも土地柄なんでしょうね。



移動もストレスフリー!

東京でセミナーをしても、「ついでに観光」という気分にはなかなかなりません。電車移動でぐったりするのも一因かもしれません。

その点、今回は移動のストレスもほとんどなし。車移動でも米子市内の通勤時間を除けば渋滞知らず!季節も良くて、ドライブそのものが楽しい時間になりました。

そしてなんと、行きたかった場所を3つもコンプリート!地方開催ならではの魅力ですね。



参加者の皆さんが最高すぎた!

何より嬉しかったのは、参加してくださった皆さんの素晴らしさ

遠くは埼玉、三重、姫路から。一見近そうに見える愛媛・松山からも、電車を乗り継いでなんと7時間かかったとか……。もう、涙が出ます。(本当にありがとうございます!)

私はいつも欲張って「伝えたいことが山ほどある」タイプなので、つい情報量が多くなってしまいがち。でも皆さん、一生懸命メモを取ってくれて、座学でも誰一人寝ていなかった!これには私も驚きました。


嬉しすぎたアンケートの声

アンケートに、こんな言葉をいただきました:

「全然足りてなかったことばかりで、すべて役立ちそうです。(機材の準備、明暗差のある撮影での適正露出、ストーリーを考えた撮影など) 初めは“ウエディング撮影か〜、私はやらないし、遠いし…”と悩みました。でも思い直してカップルのポージングを学びたくて参加を決意。結果、大正解でした! 参加されなかった人にこそ、「もったいなかったな〜」と思うほど、素晴らしい機会でした。 聞いたことを周りにも伝えていきたいと思います。 自然豊かな鳥取県での開催も、観光を含めてとても楽しく、有意義な時間でした。学んだことを活かせるよう努力していきます!」

・・・もう、読んでいて泣きそうになりました。

だから、お願い!

私がセミナーでお伝えしていることの中には、「えっ、知らなかった!」という内容も結構あります。一応Master 5カ国で取ったことは伊達ではありません。w

なので、受講後には皆さんにいつもこうお伝えしています。

「ぜひ、今日学んだことを周りの方にも教えてあげてくださいね!」

そしてできれば……

その“教えてあげた方”に、どうか!私のセミナーをおすすめしてください〜!(^^ゞ

(って、結局はソコ?w)


Comments


bottom of page