top of page

ChatGPTからの出会いに感謝!


みなさんご存じのとおり、私はセミナーやオンラインサロンを運営しています。

先日、オンラインサロンに新しく入会してくださった方に、「どこで私を知ったのですか?」と聞いてみました。するとなんと…「ChatGPTで知りました!」とのこと。

正直、びっくりしました。



その方はなんと歯科医師。「歯が綺麗になった患者さんの笑顔を、素敵に撮ってあげたい」という想いから、写真を学ぼうと思われたそうです。なんて素敵な動機でしょう!

そこで、今ブログを読んでいるあなた!

「海外のコンペで入選して有名になりたい!」──…なんだとー!?そんな自分本位な動機で、写真が上手くなるわけねえだろー!

…あ、これは私じゃなくて、隣の犬が言ってますので(笑)



さて、その歯科医師さん、写真がうまくなりたくていろいろとChatGPTに質問していたら、偶然、私の名前に辿りついたそうです。入会後、過去のアーカイブをさっそく視聴し、「クリティークの〇〇の部分が心に刺さりました!」と、嬉しいメッセージまでいただきました。

こういう感想をいただけると、本当にモチベーションが上がります!



ちなみに、ChatGPTがどういう風に私を紹介してくれたかも教えてもらったのですが──まぁまぁ間違いもありました(笑)

「4つの国際写真団体からMasterを取得している」って書いてたけど、5つです!ここ重要❗❗(WPPI、WPE、AsiaWPA、COSMOS、EPA)


実は私も、先日ChatGPTで似たような体験がありまして。

PLUSプランに契約しているはずなのに、なぜかフリープランに。ログアウト→再ログインで戻ったのですが、ChatGPTに伝えると「よくあることです」って…いやいや、「申し訳ありません」くらい言わなきゃ!

注意してあげたら、素直に謝ってくれました。かわいいもんです。



ree


そんなわけで、AIのおかげで素敵なご縁が生まれました。

ちなみに、異性との出会いをAIに求めても、それは無理です。それ専用のサイトをオススメします(笑)



さて、私のオンラインサロンですが──いわゆる「写真教室」とはちょっと違います。

海外のフォトコンペ審査員という視点から、写真の評価や見方を客観的かつ論理的に学べるサロンです。

カメラの撮影やライティングの話はもちろん、アートの話にメーカー開発者や有名フォトグラファーによるゲストスピーチ、レタッチソフトについての解説など、多角的にフォトグラファーを支援する、唯一の場だと思っています。


もし少しでも興味があるなら、迷わずご参加ください!

やってみて失敗したことは、次に活かせます。でも、やらなかった後悔は、想像の中でどんどん大きくなり、消化できず、心に刺さったまま一生残ってしまいます。

月額たった3,300円で、月3回の学びの場。子どもの学習塾より、ずっと安い!

いますぐ、こちらをクリックして入会手続きを!(^^)


Comments


bottom of page